1チーム1~10名以内で、一周約1kmのコースをタスキリレーする周回レースになります。
リレーマラソンの制限時間は3時間です。
会 場
弘前公園内特設コース(メイン会場:レクレーション広場)
※コース図は、現在予定しているものとなります。
参加対象
弘前市及び近隣市町村の地域住民
50チーム限定
※定員になり次第締切になります。
参加料
- 1チーム 15,000円
※保険料を含みます
※但し、受け付けた参加料は返却しません。
※年齢・人数に関係なく一律同一参加料です。
競技上のルール
競技の方法
1周1㎞の冬の陣特設コースを3時間走り、何週走ったかを計測します。
スタートについて
一斉スタートですが、スタート時の混雑を避けるため子どもと大人のスタート位置を別に設けます。
(事故・ケガ防止の為ご協力ください)
チーム編成について
1チーム1~10名。(一般の部)
登録したメンバーは、必ず1周以上走ってください。
順位について
本大会は令和5年6月「第8回弘前城リレーマラソン」3年ぶりの開催に向けてのペレイベントとして行うため、タイム計測は行わず皆で周回数を競う大会とします。
周回チェック
チーム周回数のカウント方法については、当日発表致します。
たすき受渡しゾーンについて
多くのランナーが一斉にたすき渡しゾーンに入って来ることが予想されますので、急がず安全に受け渡しを行ってください。
リスタートゾーンについて
周回をしている人との衝突を避けるためにリスタートゾーンでは一度止まり、安全確認をしてから再スタートしてください。
喫煙について
場内に喫煙コーナーを設けますので、ご利用ください(会場図参照)
伴 走
1人で走ることが難しい場合は、1名のみ伴走者がつくことを認めます。
コースが狭いため、すれ違いの際に混乱が起きないようにお互いにご協力ください。
救 護
大会本部に救護班が待機しておりますが、当日の怪我や病気等が無いようにくれぐれも体調を整えて競技にご参加ください。
手荷物
各チームで管理をお願い致します。
紛失・盗難等について運営団体は一切の責任を負いません。
仮 装
仮装大歓迎です!
楽しい格好で参加しましょう!
寒さ対策について
待ち時間があると思われますが、各々防寒対策を万全に整えてご参加ください。
弘前公園敷地内は、焚火・石油ストーブ・ガスストーブ等、火を起こす行為は禁止されています。
新型コロナウイルス感染症防止対策のための遵守事項
以下の場合は参加をご辞退くださいますようご協力お願い致します。
➀大会当日に発熱があるかた(37.5℃以上)
②大会2週間以内に、新型コロナウイルス感染症陽性と判断された方との濃厚接触がある場合。
③大会2週間以内に、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
④大会2週間以内に、政府から入国制限・入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。
※大会終了後2週間以内に、新型コロナウイルス感染症への感染が発覚した場合は主催者に報告し自治体や保健所などの調査に協力してください。また、その感染経路の特定に協力して頂く場合がございます。
65歳以上の方、基礎疾患を有する場合、重症化するリスクが高い旨を認識したうえでご参加ください。
その他
コースやメイン会場は、雪のためスペースが限られることが予想されます。
参加者同士、譲り合いの精神で、気持ちよく競技できる環境を作りましょう。一般の歩行者もいらっしゃるので、気をつけましょう。
弘前公園内は雪燈籠まつりにむけ、雪像を製作する期間中になっております。雪像には触らないようにお願いいたします。また立ち入り禁止区域には絶対に立ち入らないこと。
注意事項
- 代表者の方は必ず全員の連絡等を把握した上で申し込みをして下さい。
- 申し込み後の種目変更、人数の追加、キャンセルはできません。人数を確定させてからお申し込みください。
- 天災や疫病、事件、事故などによる大会の中止については、参加料の払い戻しは一切いたしません。
- 申し込み時に虚偽の申請をした場合には、申し込みを受理しません。
また、参加申し込み、競技などにおいて不正行為(同一部門での複数エントリー等)が発覚した際は、調査のうえ入賞取り消しや失格、資格はく奪とする場合があります。 - 競技中は、大会役員、係員、警備員の指示に必ず従ってください。守って頂けない場合は失格とします。
- 大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従って、各自の責任において参加してください。
大会当日、体調のすぐれない方、競技中に異常を感じた方は速やかに棄権し、大会係員に連絡してください。 - 大会開催中に傷病が発生した場合、主催者が応急手当を致します。
- 大会開催中の事故、紛失、傷病等(後遺症含む)に関し、主催者は誠意を持って迅速に対応致しますが、その要因の如何を問わず主催者の責任は免除されるものとし、参加者や他の親族などから損害賠償請求などの一切の請求は受けないものとします。
- 大会開催中の事故、傷病へは主催者が加入した保険の範囲内で補償します。
- 大会で撮影した写真等の肖像権は主催者に帰属する旨を了承の上ご参加ください。
- 弘前公園内は火気厳禁となります。